chance2017です。
100円ショップで購入した水筒に家で麦茶を入れて、会社で飲んでいます。
500mlのペットボトルを90円くらいで購入する場合と比べると、
一日60円ほどの節約になります。
108円水筒なので20回くらい使うとダメになってしまうこともありますが、
それでも60円×ひと月の出勤日が20回=1200円、そこから水筒代108円引いても、
1092円節約になります。年間で12000円の節約は大きいです。
そして水筒が壊れたら買い替えればいいわけです。
新しいものを買えば、また新鮮な気持ちにもなれたり。
ステンレス製の高い水筒だと2000~3000円くらいするので、
その元を取るとなると、回数を稼がないといけないので、
面倒臭がり屋さんには負担になり、途中でやめてしまうかもしれません
が、108円ならすぐに元が取れます。
話が完全に飛びますが、カメは表も裏も甲羅に覆われているので、
外科手術するには、甲羅を切り取る必要があるのですが、どこまで
切り取るべきか(特に深さ)が難しいとのこと。
術後、切り取った甲羅を元に戻すのは接着剤のようなもので
付け直すそうですが、これもまた大変だそうです。
外科手術に極めて適さない生き物と言えるでしょうね。