3か月ほど前に、ハローワークのミドル向け就職セミナーに参加したのだが、
そこからメールがやってきた。内容は、現在の求職転職活動の進捗状況を
報告してほしいというたぐいのものだった。
前回のセミナー参加以来、一度も接触していないから、心配されたのだろう。
もしメールに返信しない場合、電話がかかってくるみたいたので、すぐさま
メールを返信した。現在はまだ離職しておらず、
情報収集の段階であることを告げた。
返信に対するリアクションは、何かあるのだろうか?
ハローワークのサイトは、二週間に一度のペースでチェックしている。
いろんなセミナーが用意されているので参加したいのだが、
実業務が多忙で、平日休みを取るのが難しい。
取れたとしても、BK休暇で突然休むので、当日セミナー申し込みしようと
しても既に定員に達してしまっている。かと言って、事前に休み宣言すると、
そういう日に限って、緊急トラブルいざ鎌倉となって、休みをスライドさせ
ざるを得ない無言の圧力に屈することになる。
中にはそんな状況に置かれてれも、平気に休んでしまう連中もいるのだが、
自分は不器用なので、そんな真似が出来ない。
セミナー参加だけではなく、いろんな生の情報に接することが出来るから、
月に一度くらいは足を運びたいのだが。。。