オロナミンCを飲んでも、ちっとも元気ハツラツしないぽんかんです。
近く同じ課員が会社を辞める
これで何人目だろう
管理職の能力無さを物語っている
面倒なことは何もしないで他人に押し付ける
こんな態度では皆、離れていく
管理職本人は、その事に自覚がない
今回辞める人についても、
「きっと○○さん(ほとんど何の関わりのない他課の管理職)のことが
嫌いだから、辞めるとだと思う。」てな調子で、全く処置の仕様がない。
有能でなくてもいい
有能な管理職なんて、世の中10人に1人もいないだろう
だから有能さは求めない
せめて「まとも」であってくれ
具体的にどういうところが悪いのか?の一例は下記過去記事でどうぞ