明日から、嫌な仕事が始まる。
何もかもが、将棋に例えるなら「詰んだ」状態のプロジェクト。
そのプロジェクトメンバーの中で、数少ない話が通じる人がいるのだが、
その人は、今の状況について、
「時間が経てば何とかそれなりになるもんだよ」と平静な様子。
氏は、自分よりも何年も先に、自ら進んで、この異常な部署へ
異動を願い出た稀有な人物。
今の問題点を十分に把握しているが、どうにもなかなか有効打が無い
と言ったベクトルも私と合っている。
だが自分は、この開発案件に関し、トンネルの出口が見つかるとは思えない。
何故、あんなに普通に構えていられるのか不思議でならない。
自分にも、少しでもあのような思考回路が備わっていれば、こんなにも
メンタル不調に陥ることも無いのだろうけど、悲観的にものを考えてしまう
性格は生まれつきなのだから諦めるしかないね。
今夜、すっきり眠れればいいが。。。