あの~ハロウィンの意味を分かって渋谷で騒いでいるのかい?
のぽんかんです。
先週、大きな動きがあった。
今、担当している業務から自分を外して、
新規プロジェクトの立ち上げ要員にシフトしようと 考えているらしい。
ただ、今のプロジェクトのトップが、それを渋っている。
自分が抜けると、完全に現プロジェクトが回らなくなるからだという。
1年くらい前から、上層部で押し問答になっているという話は小耳に
はさんでいる。
自分がひとり抜けると現プロジェクトが崩壊する。
断っておくが、私は1年ちょっと前に現在の部署に異動して来た外様である。
どれだけ外様の自分に一本被りで負担が掛かっているのかが分かる。
楽している人間がたくさんいるのだから彼らと分担するという意識も
少しはあるようだけど、
今までぬるま湯で育ってきた連中の意識を変えることが出来ないでいる。
そんなところに、過去に何度も修羅場をくぐり抜け、
年間残業時間多さで神7入りの常連だった使い勝手の良い
私が配属されたというところで、手放したくないらしい。
しかし今回は、新規プロジェクトも、即開発スタートが必要な切迫した
状況なので、 業務シフトの話が本格的になるかもしれない。
もちろん、新規プロジェクトにしたって、
同じ部署内で開発するので、 忙しい人とそれほどでもない人に
二極化する。 そして、私は当然、忙しい方になる。
周囲から、
「あいつは、何でもこなせる」みたいな目で
見られてしまっている。
異動後、無能や腑抜けを演じれば良かったと後悔している。
脱出ゲームを早くクリアしないと。。。