いよいよ退職が現実味を帯びつつある中で、少しでも小遣いの足しに
したく懸賞・アンケートと日々格闘中だけど、
今回は雑誌懸賞について書いてみた。
懸賞、しばらく当選報告をさぼっていたので、
ここ2か月間の当選報告をしてみる。
・図書カード3000円 某週刊漫画
・QUOカード500円 某月刊漫画
・QUOカード500円 某週刊漫画
いずれも購入はせず、立ち読みと人から借りたもので応募した。
漫画懸賞の応募はいつもこのスタイルだ。
一方、一般の週刊誌や月刊誌は、立ち読みと図書館で情報を仕入れてくる。
図書館ごとに置いてある雑誌が異なるので三か所を巡回するのが常。
なるべくガソリン代を節約したいので、交通手段は自転車や電車が多い。
あとは最近スマホに変えたことにより、無料でyahooプレミアム会員になったので、
雑誌読み放題を使う。
ただ、雑誌数が少ないのと、懸賞応募ページが電子版だと
カットされている場合が多いのが残念なところ。
雑誌に付属している専用応募はがきや、応募券を貼って応募するタイプ
のものは、残念ながら指をくわえてみているのみ。
駅のゴミ箱を漁って雑誌をゲットする勇気はまだないな。。。