朝の寝起きから、気分の落ち込みを感じた。
理由は、昨日のスクランブル対応に紐付く関連業務が発生しそうな
ことと、1日中会議がびっしり詰まっていること、そしてあの人が、
今日は会社に来るのかどうかということの複合要因。
まずPC立ち上げてログインし、skypeで在席確認をした。
あの人は、会社に来ているようだ。少し安堵した。
だが、自分が助け舟を出した案件については、反応鈍く
結局再度フォローすることになってしまった。
午前中の会議は長かったが、これも自分に火の粉がかかることなくクリア。
昼食は、食欲無かったが、そうめんをかきこんだ。
食後、整腸薬を飲む。
午後からも会議に次ぐ会議で一部は明日に持ち越しとなった。
こんな感じで、自分の作業はほとんどできず。
そして今日も希望退職の告知が無かった。
このまま大赤字を出したまま、全員雇用継続するつもりなのか?
それともコロナ対応で、リストラにまで気が回らないのか?
首を長くして待っている人間がここにいるということを
忘れないでほしい。