11月の退職者が発表された。
9月30名、10月30名ときて、11月は55名だった。
これだけ大量に辞めたということは、陰で退職勧奨のような圧力があった
可能性が高い。それも会社都合ではなく自己都合で辞めさせるような無言の圧力。
設計現場で言うと、退職者は10名ほどだった。管理職もいれば担当レベルもいた。
更に設計現場でダメージが大きいのは、かなりベテランで経験値の
高い派遣社員が15名契約終了になったことだ。今まで、ほぼ丸投げでお願いした
作業が大量に、社員に戻ってくることになる。
引継ぎらしいことは一切せずに契約が終わってしまった。
ノープラン、ノーマネージの極み。
昔、試合中に、首脳陣に聞こえるように、
「ベンチがアホやから野球ができへん!」
と暴言を吐きながらグラブを叩きつけ、
今はまさにそんな感じだ。