今週も希望退職募集の告知は無かった。
3月末退職に向けて実施するだろうという想定が外れそうだ。
今週たまたま、今月末で退職する人と立ち話をする機会があった。
自己都合退職かと思ったら、会社都合退職なのだという。
何でかと詳しく聞くと、秋口から辺りから、
会社から退職勧奨を受けていたらしい。
今もターゲットに声をかけているのだそう。
ここでなるほどと思った。
ここ数か月、毎月30~50名が去って行ったのは、このためだったのだ。
一昨年、全従業員の3割を減らすということが発表され、その年に2割を減らした。
残りの1割は、個別の退職勧奨により目標達成してしまいつつあるという事だ。
今までのリストラは、まず会社側から組合に申し入れがあり、職場協議の上、
希望退職実施という段取りだった。
しかし資本が外資に変わったので人事権を外国人に掌握されてしまった。
奴らは裏でコソコソとリストラしているのだ。陰湿極まりない。
噂では、開発設計部門を残すつもりは無いらしいから、
今後も裏で進めるのだろうな。