次々と巻き起こるトラブルについて、
国内関係者に協力を仰いでも、大した反応が返ってこない。
自分よりも何年も長くこのプロジェクトに関わっている人間らが
何もしないのは何故だろうか?
開発当時、どんな方針で設計したのか、少しでもよいから情報を・・・
とリクエストしても、何も出てこない。
(返答が無いのは、何も仕様書・設計書を残さずに開発していた面や、
外注丸投げで細かいことは社員は誰も把握していないという面も
あるかもしれないが)
海外の現地法人にしても同様。
今回も孤立無援の丸腰で敵陣へ向かうことになる。
回避性思考が極めて強い自分に、
最も適さない顧客窓口をやらせるのは何故なのかも大きな疑問だし、
部署に対する不信感が増大する。
反面、自分が他者に少しだけ助けの手を差し伸べると、
何でもかんでも自分に作業を振られいつも間にか担当されてしまう。
何度、同じ目に遭っても学習しないヒトの投稿、今回はここまで