朝から胃腸の調子が悪くて「オエッ」となった。
食欲無し。
気分も重たく塞いだ感じだった。
新しい職場は在宅勤務率が高いので、いざ出社しても顔を合わせる機会が無い。
ちょっとしたことを聞くこともためらってしまう。
「何でも聞いてください」とは言われたものの、
その人の人生に割り込むことで相手に迷惑がかからないか?
自分にそのような権利があるのか?
といった偏狭な考えが現れる。
いずれ彼らに質問しないと、どうにもならないことだということも分かっている。
しかし、行動に移すことが大きな壁になる。
自分がその壁を勝手に高く積み上げてしまっているのだけど、
この引っ込み思案な性格はいまさら直すことなどできない。
神経質からくる行動力の乏しさは人生を損にさせている。
内向的な人は会社員勤めに向かないという動画を見て、
「やっぱりそうだよな」と納得感。
何とかしたいが何ともできない。
本を読んで、「よし改めよう!」と思ったところで、それは読書の世界だけで、
現実の目の前の恐怖を前にすると尻込みする。