先日NHK BSでドキュメンタリー番組
「何も求めず ただ座るだけ〜自給自足の禅寺 安泰寺の1年〜」
が放送されていたので、たまたま観る機会があった
禅寺安泰寺という
上空から見るとこんなところにポツンと一軒家的な場所にあるため
地元の住民も滅多に足を踏み入れないという
修行者は3年間、ここで自給自足の生活をしながら
年間1800時間にも及ぶ座禅を行う
ここでの修行を経て僧侶になる人もいる
海外からの修行者も多く受け入れており、
ホームページには英語とドイツ語の翻訳もある
座禅と畑仕事と雑務だけを毎日行う
ただそれだけ
何も求めない
ほんとうにただ座るだけだった