転職エージェントに登録して、本格的に転職活動をしていたのが一年前のこと。
下記の投稿では、
OSTと略される派遣会社の応募~面接、結果までが記してある。
もしもこの派遣会社へ転職していたら、全く違う世界に踏み込んでいたかもしれない。
在宅勤務なんて出来ない環境に身を置いていたであろう。
今でも、エージェントからたまに求人紹介が来るけど、応募する気は無くなった。
体調を崩しに崩したことと家の事情によって、
当時担当していた業務が継続不能になり、
少し分野の違う仕事へと配置変えされたのが、今年の前半。
その時点で、しばらく様子を見ようと方向転換した。
以降は転職サイトから離れているが、
スカウトメールが来たときは、中身の確認だけする。
Gという転職エージェントは、絶えることなくスカウトメールをよこす。
メールに添付されてくる求人情報の中に、先のOSTと思われるものを見つけることが
ある。社名非公開求人とは言え、社のスローガンや、固有の事業サービス名などが
出ているので、間違いなくOSTだと分かる。
もう応募から1年以上経過しているので、再度応募することも可能だけど、
そうしたら、また、嘘がすぐわかる面接官になるのかな。
また明日から戦場に舞い戻る。
炎上案件が一つでも解決されることを祈る。
新たな炎上案件が発生しないことを祈る。