毎週土曜日の正午からBS-TBS「関口宏のもう一度!近現代史」を観た。
今回は、昭和23年1月~6月までを取り上げた回だった。
1月26日 帝銀事件
誰でも一度は名前を聞いたことがある有名な事件ですが、
今でも真相が分からずのまま。
画家が逮捕され死刑が確定するのだけど、無罪を主張したまま
刑は失効されずに昭和62年に獄中死。
亡くなったときのニュースは、記憶がある。
6月24日 ベルリン封鎖
ソ連が西ベルリンに向かう全ての鉄道・道路を封鎖。
これに対して西側諸国は物資を空輸して西ベルリン市民を支援。
ところで、この番組、戦後の独立までを取り上げて終わるような気がする。
だとすると、昭和26年までだから、3月末で番組終了なのかな。