涅槃寂静となりたい不安神経症持ち

1年365日 会社を辞めたい人 ※当ブログではアフェリエイト広告を使用してます。

セイコーとシチズン

久し振りに、中途覚醒がなく、朝を迎えることが出来た。

でも、睡眠の質が悪いのは変わらずで、日中睡魔に襲われた。

 


 

 

午後から、出かける気力が少し出てきたので、駅へと向かい、図書館で

雑誌PRESIDENTのバックナンバーを2冊借りてきた。

2022年2月号 運をつかむ習慣

2022年7月号 脳疲労ゼロ革命

如何にも病んでる身の人間が、手を伸ばしそうなタイトルゆえ、飛びついた。

 

その後、時計屋に行った。

上に紹介した先日購入した腕時計の手首周りが緩いので、

調整してもらった。

 

この時計は、クロノグラフにしては径がやや小さめ。

それでも細腕な自分には、不格好で浮いた感じになってしまっている。

だが、このパンダデザインは気に入っているので、長く付き合えればと。。。

 

これを買うときに、日本の時計メーカについて、調べたのだけど、

ブランド力で言えば、セイコー  > シチズン ということらしい。

単純にそれだけの理由でセイコーにした。

 

車に例えれば、

セイコートヨタ

シチズン:日産

という説明もネットに落ちていて、なるほど分かりやすいなと思った。

 

明日は、日曜日だが仕事。

明日で、残業+休日労働時間の合計が70時間を超えるだろう。